高橋油圧工業blog

2025年1月

明けましておめでとうございます。
本年も身体に気をつけて、良い1年にしていきましょう。

最近は朝と夜は当然寒いですが、日中は暖かいと思う日が多いので、服装が”難しいな”と思うことが多いです。
また、今年はインフルエンザが例年よりも流行ってしまっているので、手洗いやうがいなどできる対策はやって体調に気をつけたいと思います。

お正月に食べるお雑煮は最高に美味しいですね。

2024年11月

こんばんは。

11月も下旬になり、朝と夜はかなり寒くなってきました。
そのため日中との寒暖差が激しいので体調管理に気をつけて過ごしていきたいです。

先日は、最近まで日本で行われていた野球の世界大会プレミア12を観戦してきました。
大会前は日本の圧勝で優勝すると思っていましたが、
決勝では台湾代表の選手たちの粘り強さが凄くて、投打ともに完敗でした。
10年前は、コールド勝ちなど圧倒していた印象でしたが
かなり力の差がなくなってきたと感じました。

次回の大会はWBCで戦うと思うので、リベンジ戦を楽しみに
待ちたいと思います。

2024年10月

こんばんは。

10月になっても、気温が下がらないため
なかなか秋を感じることが出来ません。
本当に過ごしやすい季節が早くきてほしいです。。

先日は、昔から交流のある会社の方達と石川県でゴルフをしてきました。
みんなで楽しくプレーすることが出来て、とても良い日になりました。
また、夜は久しぶりに金沢市内で食事をしました。
北陸の美味しいものが集まってて、特に海鮮類は美味しかったです。

2024年9月

こんばんは。

9月も中旬になりましたが、まだ暑いですね。
本当にいつまでこの暑さが続くのかなと不思議に思います。

先日は友人と野球観戦に行ってきました。
私の推しのチームは大阪にある”オリックスバファローズ”という球団です。
今年はケガ人も多かったこともあり苦しいシーズンになってますが、最後は良い形で終われればと応援してます。

最後に現地での雰囲気、熱気、盛り上がり、は素晴らしい体験でした。勝ち負けはありますが楽しい時間を友人と共有することができて良かったです。

2024年8月

こんばんは。

まだまだ暑いですね。
でもお盆休みが終わり、暑さのピークは過ぎたのかなと思います。
これから秋に向けて、気温も下がっていけば生活もしやすくなりますね。

先日は競馬場に行ってきました。
競走馬の走る速さが凄く、騎手の操縦力は本当に大変なんだと感じたのと、毎週ファンの期待に応える責任感は凄いなと思いました。
※最後に少額ですが、購入した馬券はハズレました。

こんにちは。

毎日、とても暑い日が続いてますね。
年々気温が上がっている感じがして大変です。

先日は友人が店長をしている焼肉屋さんに行ってきました。
店内は韓国の雰囲気に近い感じで居心地が良かったです。
お肉も美味しくて、とても満足できました。
また名古屋に行ったら伺いたいです。

こんばんは。

今年も半年が経過しました。
今年は例年より梅雨に入るのが遅かったため、7月上旬までは雨の日が続くのかなと思います。

先日は、名古屋にある”ひまわりスカイガーデン”に行ってきました。
高いビルの中にひまわりがある不思議な空間でしたが、
天気も良くて、綺麗な写真を撮ることができて良かったです。

また7月からより気温も上がってくると思うので、
熱中症など気をつけていきたいです。

2024年5月

こんにちは。

5月もあっという間に終わりました。
GWもあって、いつもより1ヶ月が早く感じました。

先日、大阪に行ってきました。
その旅先で大阪城観光をしてきました。

まず敷地がとても広くて驚きました。
飲食店なども敷地内にあり、様々な時間の使い方ができそうで”充実しているな”と感じました。

本命の天守閣は間近でみると迫力が凄くて圧倒されました。
また夜に行ったためライトアップもしており、とても綺麗でした。

敷地内を歩いていると海外からの観光客も多くて、改めて有名なんだなと思いました。

2024年4月

こんにちは。

4月も終わりに近づいてきました。
最近は気温も25°を超える日があり、
もうすでに夏のような暑い日があります。
また季節の変わり目は体調を崩しやすいので、
寒暖差には気をつけたいと思います。

先日、北海道にいってきました。
目的は北海道日本ハムファイターズの本拠地である
エスコンフィールド北海道で野球観戦をすることです!

現地で感じたことは、今までにない野球場でした!
野球が好きな人はもちろんですが、
野球に興味がない人も楽しめる場所だと思いました。

飲食店やフォトスポットの充実度や
座席が他の球場よりも広くてクッション材もある作りをしているため長時間座っていても苦にならず、野球を集中して観ることができました。

他にも”良いな”って思える場所が沢山あり、久しぶりにワクワクした球場でした。

本当にまた行きたいです!

2024/3月

こんばんは。

3月に入り、暖かい日がふえてきました!
今年は例年より花粉が凄く多いなって感じてます。
そのため私自身、マスクがないと生活が大変な状態です。

話は変わりますが、
3月に入ると日本だとプロ野球が開幕します。
アメリカではMLBが開幕します。

今年は大谷選手がロサンゼルス・ドジャースに移籍したことにより、いままで以上に注目度が高くなってます。
またドジャースは今シーズンの開幕戦を韓国で行うため日本からも多くの方が応援にいける環境です。

私はテレビ観戦になりますが良いプレーを見れる事を期待して楽しみたいと思います。